<<
2008.7
>>
[nao-pon/blog] |
||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 26 | |
27 | 28 | 30 |
携帯対応レンダーを開発していたら、やっぱり絵文字に対応したくなったので、何かいいライブラリがないかな?って調べていたら、いい感じのものがありました。
ただ、携帯各社の絵文字を一括して処理するには、一工夫必要のようです。
例えば、Wiki の場合、場合によっては、同じページに異なるキャリアの絵文字が混在する可能性があるので、バイナリのまま保存するのは、無理があります。とりあえず、何かしらの決められた文字にエンコードして保存しておき、表示の段階で端末に合わせてデコードする方法しか思いつきません。
そんなことを考えていたら、Apache 2 に組み込むモジュールが、「ゆめみラボ」で発表されました。
これは、携帯絵文字を ((i:f89f)) といった形式で表し、これを端末別に自動変換して送出するというもので、「これは、いい!」と思い、この方式を PHP にてエミュレートすることにしました。
携帯からは、普通に絵文字を入力し送信してこれをサーバーで、上記の書式に変換して保存します。PCからは、手打ちで入力することで対応できます。
変換表は、mod_ktai (もっど・けーたい) 〜マニュアル・その7〜 のページにあります。
((i:f89f)) は といった感じになります。
この機能は、携帯対応レンダーと同様に HypCommonPreLoad の機能の一つとして、実装しています。
とりあえず、動く状態になりましたが、もう少し煮詰めてから CVS に投入します。
追記: とりあえず CVS に投入しました。HypCommonFunc Ver 20080720 以降で利用できます。
(注) xpWiki, PukiWikiMod では、mod_ktai のコード表記が、Wiki書式の注釈と被ります。xpWiki Ver 3.71.64, PukiWiki 1.6.6.4 で対策をしましたので、このバージョン以降で使用してください。
携帯から絵文字を入力してみてみて。
HypCommonFunc を更新して Ver 200807029 としました。
今回は、主に携帯対応レンダーの修正です。
html側にファイルが増えたり更新したりしていますので、各 html 側に忘れずにアップロードしておいてください。
XOOPS_ROOT_PATH
├─class
│ │ template.php (※ XOOPS 2.0.16aJP のみ必要。アーカイブ中の core_addons/html_2.0.16aJP/class にある)
│ │
│ └─hyp_common
│ favicon.php
│ gate.php (trust側 gateway への窓口)
│ get_execpath.cgi (imagemagick, jpegtran 実行パスの defineファイルを自動生成)
│ hyp_preload.conf.php.rename (PreLoadのオリジナル設定用ファイル雛形)
│ image_magick.cgi (セーフモード時に使用。実行権限が必要)
│ redirect.php (携帯対応レンダー用)
│
├─images
│ └─emoji (携帯絵文字画像ディレクトリ)
│ ├─e (auディレクトリ [画像ファイル省略])
│ ├─i (docomoディレクトリ [画像ファイル省略])
│ └─s (SoftBankディレクトリ [画像ファイル省略])
│
├─preload (XOOPS Cube 用)
│ HdXoopsTplHook.class.php
│ HypCommonPreLoad.class.php
│
└─themes
└─ktai_default (携帯対応レンダー用)
│ index.html
│ theme.html
│
├─images
│ logo.jpg
│
└─templates
index.html
HypCommonFunc を更新して Ver 20080731 としました。
今回の更新内容は次の通りです。
なお、今回は trust側のみの更新ですので、html側は何もアップロードする必要はありません。