hypweb.net
XOOPSマニア  最新情報のRSS(サイト全体)
[ 自宅サーバーWebRing |ID=54 前後5表示乱移動サイト一覧 ]

TOP » UsersWiki » calendar nao-pon/blog/2015.05
Archives
2003
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2004
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
<< 2015.5 >>
[nao-pon/blog]
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 27 28 29 30
31            
 
RSS of nao-pon/blog

exiftran をソースコードからインストール anchor.png

スマホで縦位置で撮影した写真をアップロードした場合、画像が横になってしまうので、それを上手いこと処理するのに、exiftran が便利そうだということで、Vine のパッケージを探したけどなかったので、ソースからインストールした。

wget https://www.kraxel.org/releases/fbida/fbida-2.10.tar.gz
tar xfvz fbida-2.10.tar.gz
cd fbida-2.10
make
checking for libdir name ... lib64
checking for X11 app-defaults prefix ... /usr/share/X11
checking for endian.h ... yes
checking for linux/fb.h ... yes
checking for libexif/exif-log.h ... yes
checking for fopencookie ... yes
checking for strsignal ... yes
checking for pcd_open in pcd ... no
checking for DGifOpenFileName in gif ... no
checking for png_read_info in png ... yes
checking for TIFFOpen in tiff ... yes
checking for WebPDecodeRGBA in webp ... no
checking for Magick-config ... no
checking for sane_init in sane ... yes
checking for curl_easy_init in curl ... yes
checking for lirc_init in lirc_client ... no
checking for XmStringGenerate in Xm ... no
checking for libjpeg version ... 62

Make.config written, edit if needed

  CC      exiftran.o
  CC      genthumbnail.o
  CC      jpegtools.o
  CC      jpeg/62/transupp.o
  CC      filter.o
  CC      op.o
  CC      readers.o
  CC      rd/read-jpeg.o
  LD      exiftran
  CC      thumbnail.cgi.o
  LD      thumbnail.cgi
  CC      fbi.o
  CC      fbtools.o
  CC      fb-gui.o
  CC      desktop.o
  CC      parseconfig.o
  CC      fbiconfig.o
  CC      dither.o
  CC      rd/read-png.o
  CC      rd/read-tiff.o
  CC      curl.o
curl.c: In function ‘curl_setup’:
curl.c:145: 警告: call to ‘_curl_easy_setopt_err_write_callback’ declared with attribute warning: curl_easy_setopt expects a curl_write_callback argument for this option
  CC      rd/read-ppm.o
  CC      rd/read-bmp.o
  LD      fbi
sudo make install
basename: オペランドがありません
詳しくは `basename --help' を実行して下さい。
install -d /usr/local/bin
install -d /usr/local/share/man/man1
install -s exiftran /usr/local/bin
install -m 644 ./exiftran.man /usr/local/share/man/man1/exiftran.1
install -s fbi /usr/local/bin
install fbgs /usr/local/bin
install -m 644 ./fbi.man /usr/local/share/man/man1/fbi.1
install -m 644 ./fbgs.man /usr/local/share/man/man1/fbgs.1

なんかエラーが出たけど・・・まあいいか。

Web サーバーでパスなしで使いたいので /usr/bin にシンボリックを張る

sudo ln -s /usr/local/bin/exiftran /usr/bin/

これで OK ! テストも良好! :-)


 
RSS of nao-pon/blog

Xperia Z を Android 5.0.2 Lollipop build 10.6.A.0.454 にアップグレード anchor.png

先日、とうとう Xperia Z にも公式の Android 5.0.2 Lollipop が発表され、アップグレードできるようになりました。

速攻アップデートするつもりでしたが、カスタムリカバリの XZDualRecovery を導入すると、ブートループになるということで我慢しておりましたが、我慢が足らずアップグレードしてしまいました。 :-D

でも、カスタムリカバリがないと心もとないので、今更ですがブートローダーのアンロックをして、TWRP が入った boot.img を焼き、おお!いい感じといじっていたのですが、ブートローダーってリロックできるだったなぁと思いおもむろにバックアップしてあった TA をリストアしたところ、電源が入らなくなってしまいました。アホですね〜 :hammer:

電源ボタン押しても、ブルっとするだけでそれの繰り返し、USB でパソコンと繋ぐとLEDが赤い点滅を繰り返すだけ、あ〜あやっちまった!

そこで、flashtooles の BLU モードで何とかならんものかと、ボリュームUPを押したまま USB を繋いでみたり、ボリュームDown を押したまま繋いでみたりしたけど、全然認識しない。

いよいよ、ダメかも・・・と思いつつ、USB 刺したまま電源ボタンとボリュームUPを同時に押し、しばらくブルっ・ブルッってさせていたら、運良く flashtools が認識して、ブートローダーのアンロック画面になりました。(∩´∀`)∩ワーイ

で、再度ブートローダーをアンロックしてみたら、何とか再起動しました。

ということで、また初期化されてしまったので、4.4.4 (10.5.1.A.0.292) のバックアップをリストアし、再度 5.0.2 10.6.A.0.454 の rooted.zip でアップデートしているところです。

環境の現状を維持するためDATA領域をそのまま残しているため、Android のアップグレード中 で 372 個のアプリアップグレードがあり、めっちゃ時間かかります。

これから、Xposed 入れて、いじって元のように直さねば・・・。 :-)

Page Top

あれ? Wifi が有効にならない! anchor.png

1回目の時は問題なかったのに、2回目のアップグレードしたらなぜか Wifi が有効にならない。On にするも全然有効にならずに Off になっちゃう。

なんでだろう?

んでもって、現在、3回目のアップグレード中。Xperia Z くんがめっちゃ熱いけど大丈夫かいな?


結局、だめだった。3回目は、使えないままの状態で prerooted.zip を適用したからだろうか・・・
その後・・・

  • 端末を初期化したら正常に Wifi が機能した。
  • 使えない状態でバックアップしたものをリストアしたら、また使えなくなった。
  • 4.4.4 のバックアップをリストアしたら、正常に機能した。

そこで、4.4.4 の状態から再度 prerooted.zip を適用中。
2回目の時は Xposed を有効にしたままだったので、今回は初回同様に Xposed を無効にし、関連アプリをアンインストールしてから、実行した。


結局だめで、初期化してアプリ入れなおす方針に切り替えて、作業してみたけど、なぜか GooglePlay で Titanium がインストールできない!エラー (-504) となってしまい、GooglePlayストアのアプリのキャッシュ消したり、データ消したりして何度もトライしたけど全く解決せず。なんでだろうね?

Page Top

で、結局 4.4.4 に戻した anchor.png

5.0.2 をちょっと使って見た限りでは、格段にサクサクになったりすることもなかったので、まあ 4.4.4 のままでいいかなと。

4.4.4 でバッテリーの持ちもすこぶるいいし、まあ動作も「こんな感じか」ってとこなので、しばらくはこのまま使おうかな〜なんて思いました。 :-)


Wifi 問題、ひょっとして FXR WiFi fix and rescue - Google Play の Android アプリ で直るかな?またの機会に試してみよう!


FXR WiFi fix and rescue - Google Play の Android アプリ を使ってみたけど、残念ながら解決できませんでした。

Page Top

結局ファクトリーリセットして TB でリストアし、5.0.2 運用にした anchor.png

4.4.4 に戻したら、なんか負けた気がして・・・やはり 5.0.2 で使いたい!と・・・

ファクトリーリセット後の初期設定で、Google アカウントの同期を無効にして作業したところ、無事に Titanium Bakup をインストールできたので、必要なアプリを選んでリストアし、無事に 5.0.2 運用になりました。

Screenshot_2015-05-26-17-49-49.png

心配していたバッテリードレインもなく、今のところ何ら問題はありません。

Screenshot_2015-05-29-17-01-50.png

めでたし、めでたし :lol:



トップ 印刷に適した表示   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom Powered by xpWiki
このページのTopへ
メインメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失  |新規登録
最近の更新
#recent(): You called me too much
オンライン状況
567 人のユーザが現在オンラインです。 (8 人のユーザが UsersWiki を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 567

もっと...
サイト情報