hypweb.net
XOOPSマニア  最新情報のRSS(サイト全体)
[ 自宅サーバーWebRing |ID=54 前後5表示乱移動サイト一覧 ]

TOP » UsersWiki » nao-pon » blog » 2005-02-07-1

Apache2 の rotatelogs.exe の問題 anchor.png

Apache1 の時は問題なかったのですが、Apache2 の rotatelogs.exe は Apache がこけた時にそのまま、プロセスが残ってしまうようです。

これが、困った問題で、設定の問題かもしれませんが PHP でサイト構築していると過負荷になったときに Apache が次のようなエラーログを残してチャイルドプロセスを再起動してしまうのですが、そのたびに不要なプロセスが残っていき最後には、rotatelogs.exe が起動しなくなってしまいます。

エラーログ

FATAL:  erealloc():  Unable to allocate 1441792 bytes

原因を調べてみましたが、よく判りませんでした。 ;(

そこで、rotatelogs.exe は使用せず、バッチファイルで対応することにしました。

以下のバッチファイルは、次のような手順を自動で行います。

  1. Apacheサービスを停止
  2. 現状のログファイルを年月日付きにしてリネーム
  3. Apacheサービスを起動
  4. リネームしたファイルを圧縮保存
  5. リネームしたファイルを削除
Page Top

logrotate.bat anchor.png

ログが c:\apache\log に保存されていると仮定。

 1
 2
 3
 4
 5
 6
 7
 8
 9
10
11
12
13
net stop apache2
 
c:
cd \apache\log
 
ren access.log access_%date:~2,4%%date:~7,2%%date:~10,2%.log
ren error.log error_%date:~2,4%%date:~7,2%%date:~10,2%.log
 
net start apache2
 
unlha a log_%date:~2,4%%date:~7,2%%date:~10,2%.lzh *%date:~2,4%%date:~7,2%%date:~10,2%.log
 
del *%date:~2,4%%date:~7,2%%date:~10,2%.log

この logrotate.bat をタスクマネージャーに登録して1日1回だけ実行します。

再起動の処理中は、Webページが閲覧できなくなりますが、1日のうちでアクセスの少ない時間帯に処理すればいいと思います。

これで、肥大化するログファイルも圧縮して保存できるようになり大満足です。 :D

Page Top

参考URL anchor.png





Front page   Freeze Diff Backup Copy Rename ReloadPrint View   New Page Page list Search Recent changes   Help   RSS of recent changes (RSS 1.0) RSS of recent changes (RSS 2.0) RSS of recent changes (RSS Atom) Powered by xpWiki
Counter: 12612, today: 1, yesterday: 8
Princeps date: 2005-05-14 (Sat) 23:20:52
Last-modified: 2005-05-14 (Sat) 23:20:52 (JST) (6710d) by nao-pon
このページのTopへ
メインメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失  |新規登録
最近の更新
オンライン状況
72 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが UsersWiki を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 72

もっと...
サイト情報