表にも裏にも分かりやすく書いてあるじゃん。
「お子様や高齢者のかたは食べないでください」と。
これ以上どうしろと?
我が家の冷蔵庫には、常備されていたのに・・・
消費者行政担当大臣、(頭)大丈夫ですか?
at 8:19 pm
こんにちは。
訴訟社会と言われている米国でも、これだけの表記があれば問題ないのではないかと思います。 餅と何が違うのか。
日本の場合は更に妙な「お客様は神様」感情があって、厄介なのではないでしょうか。それに乗っかる行政・政治家は、こんな面でも国をダメにしています。
と書いたあとでググってみました。 下記のページは、なるほどと思うところがあります。 https://hpwb.net/4EteGt (d.hatena.ne.jp)
リンク先のブログを読みました。
要するに、排除される基準は危険かどうかではなく、それが必要かどうかではないか。という意見ですね。
餅もこんにゃくゼリーと同じぐらい危険だけど、必要度が高いので、排除されないと。
確かにその通りかも、こうして世の中が安全と引き換えにどんどんつまらなくなっていくのでしょうね。
そのうち、誰もが何のために生きているのか分からなくなったりして。・・・それは言い過ぎかな
無駄があってもいいじゃないか。多少の危険があってもそれを回避する術を身に着ければいいじゃないか。
つまらない世の中になるより、その方がよっぽどいいと、私は思います。
nao-ponさん
つまらない世界に向かっているというのも、私もまったく同感です。 特に、ここ10年ほどの日本は余裕が無さすぎですよね。
お金や時間に余裕はなくても、精神的な余裕は失わずに生きたいものですね。
Register now! | Lost Password?
登録ユーザ: 0 & ゲスト: 61
登録ユーザ数: 4623 人
Comments list
Posts tree
こんにちは。
訴訟社会と言われている米国でも、これだけの表記があれば問題ないのではないかと思います。 餅と何が違うのか。
日本の場合は更に妙な「お客様は神様」感情があって、厄介なのではないでしょうか。それに乗っかる行政・政治家は、こんな面でも国をダメにしています。
と書いたあとでググってみました。
下記のページは、なるほどと思うところがあります。
https://hpwb.net/4EteGt (d.hatena.ne.jp)
リンク先のブログを読みました。
要するに、排除される基準は危険かどうかではなく、それが必要かどうかではないか。という意見ですね。
餅もこんにゃくゼリーと同じぐらい危険だけど、必要度が高いので、排除されないと。
確かにその通りかも、こうして世の中が安全と引き換えにどんどんつまらなくなっていくのでしょうね。
そのうち、誰もが何のために生きているのか分からなくなったりして。・・・それは言い過ぎかな
無駄があってもいいじゃないか。多少の危険があってもそれを回避する術を身に着ければいいじゃないか。
つまらない世の中になるより、その方がよっぽどいい
と、私は思います。
nao-ponさん
つまらない世界に向かっているというのも、私もまったく同感です。
特に、ここ10年ほどの日本は余裕が無さすぎですよね。
お金や時間に余裕はなくても、精神的な余裕は失わずに生きたいものですね。