家中のエアコンのWiFi化を進めています。先日は東芝のエントリーモデルのエアコンRAS2558VをWiFi化しました。
いつものように、IRremoteESP8266 ですぐできると思ったのですが、IRremoteESP8266 が東芝エアコンのリモコンのIR信号を認識しません。
調べていくと、kToshibaAcMinGap で指定している値が大きすぎることに気付きました。この値を調整することで、正常に認識できるようになります、
Issue を立てました。
開発者の crankyoldgit はすぐに対応してくれました。素晴らしい!
他にも気になるところがあったので、次の Issue も立てましたが、全て解決してくれました。素晴らしい!
おかげで、いつもの通りHA端子ブリッジを備えた、IRコントローラを作成して、無事に Tasmota 経由で HomeAssistant からコントロールできるようになりました。
Tasmotaの設定は、いつもの通り -> 2021-02-11
Page Info | |
---|---|
Page Name : | nao-pon/blog/2021-03-13 |
Page aliases : | None |
Page owner : | nao-pon |
Can Read | |
Groups : | All visitors |
Users : | All visitors |
Can Edit | |
Groups : | No one |
Users : | ゲスト |