ページへ戻る

− Links

 印刷 

ESP8266 を壊してしまいました しかも続けて2回も :: XOOPS マニア

UsersWiki:nao-pon/blog/2023-01-20

これらのキーワードがハイライトされています:


RSS of nao-pon/blog[5]
2023 1月 20 (金)
 

ESP8266 を壊してしまいました :cry: しかも続けて2回も :oops: anchor.png[6]

Tag: ESP8266[7] トラブル[8] AMS1117[9] Aliexpress[10] MINI360[11]

230120-203103.png[12]
12VのLEDテープライトをESPでコントロールしようと計画していて、以前に購入していた AMS1117 5.0 というう降圧型モジュール LDO[13] を使って 12V から 5V を取り出す回路をフレッドボードに組んで実験していたのですが、電源投入直後に ESP8266 の組み込み LDO がパチっという音ともに焼けてしまいまいました。

しかも、素人なもので2回も続けて同じ失敗をしました。2回目の前には正常に動いていたんですけどね・・・

調べてみると、ESP8266 は電源投入時の消費電力が大きいことがわかり、AMS1117 の 800mA では到底足らないことが分かりました。失敗のあと AMS1117 の出力電圧を測ったら、ほぼ 12V と入力の電圧がそのまま出ていました、
素人の推測では、AMS1117 の出せる電流値以上を引き出してしまったので、AMS1117 が壊れてしまったのだと思います。しかし、壊れて電圧が出ないならいいけど、入力電圧そのままが出るのは怖いな・・・。

しょうがないので 7805A という 3端子レギュレーター[15]を使って回路を組みました。

ということで、AMS1117 5.0 は、ESP8266 の電源に使わないほうがいいみたいです。

Page Top

アリエクで良さげなのを発見! anchor.png[16]

以前に、アマゾンで購入した DC-DCステップダウンコンバータ を使用していくつか工作した時に、調子がよかったステップダウンコンバータのより小さなものを発見!
DSN-MINI-360 というものらしい。

10個入りで高速配送料込みで $5.91 と安かったので買ってみた。PayPalのクレカ払いドル建て支払い、本日のレートで 762円 でした。



Last-modified: 2023-01-20 (金) 23:14:57 (JST) (455d) by nao-pon