hypweb.net
XOOPSマニア  最新情報のRSS(サイト全体)
[ 自宅サーバーWebRing |ID=54 前後5表示乱移動サイト一覧 ]

TOP » xpwiki » インストール のバックアップの現在との差分(No.24)
24: 2009-09-10 (木) 10:22:11 通りすがりさん[82oHDiBufd2] ソース バックアップ No.24 を復元して編集 現: 2013-11-01 (金) 20:46:51 nao-pon ソース 編集
言語ファイルの独自設定について追記
Line 1: Line 1:
#contents #contents
-*xpWiki のXOOPSへのインストール ([[english>Install;en]]) [#hfe869a0]+*xpWiki のXOOPSへのインストール [#hfe869a0] 
 +RIGHT:([[English version>Install;en]]) 
 + 
 +xpWiki は、X-update に対応しています。XOOPS Cube Legacy (XCL) 2.2 以降をお使いの方は、X-update を導入し、管理画面の「導入・アップデート管理」から、hypconf, xpwiki を一括処理でインストール((導入・アップデート管理 - モジュールタブ - nao-pon - GitHub と進んでください。))すると、ダウンロード・解凍・アップロード・パーミッション設定などの面倒な作業をすることなく、すぐに利用開始できます。 
 + 
 +また、新規に XOOPS を構築される場合は、XOOPS X ディストリビューションを強くお勧めします。XOOPS X には、予め altsys, protector, xupdate がインストールされています。
** XOOPS 側の準備 [#qdfa8a1e] ** XOOPS 側の準備 [#qdfa8a1e]
--XOOPS_TRUST_PATH の準備+-XOOPS_TRUST_PATH の準備 (XCL 2.1 以前)
++まずは、XOOPS_TRUST_PATH について理解をしてください。以下の記事が秀逸で参考になると思います。 ++まずは、XOOPS_TRUST_PATH について理解をしてください。以下の記事が秀逸で参考になると思います。
---[[文系のためのXOOPS入門:http://xoops.kudok.com/]] > [[XOOPSの新型モジュールシステム「D3」の説明:http://xoops.kudok.com/d3.htm]] ---[[文系のためのXOOPS入門:http://xoops.kudok.com/]] > [[XOOPSの新型モジュールシステム「D3」の説明:http://xoops.kudok.com/d3.htm]]
Line 27: Line 32:
+++ XOOPS_URL/xpwiki_installer.cgi にブラウザでアクセスし、画面の指示に従う。 +++ XOOPS_URL/xpwiki_installer.cgi にブラウザでアクセスし、画面の指示に従う。
-- アーカイブを解凍してFTPでアップロードする方法 -- アーカイブを解凍してFTPでアップロードする方法
-+++xpWiki*.zip を解凍する++++xpWiki*.zip を解凍する ([[ダウンロード:http://xoops.hypweb.net/modules/mydownloads/singlefile.php?cid=3&lid=22]])
+++必要なファイルをWebサーバーへアップロードする +++必要なファイルをWebサーバーへアップロードする
-----html ディレクトリの中身をすべて XOOPS_ROOT_PATH ディレクトリへアップロードす。+----html ディレクトリの中身をすべて XOOPS_ROOT_PATH ディレクトリへアップロードする。
-----html側のモジュールディレクトリ名'xpwiki'は自由に変えてもOKです。 -----html側のモジュールディレクトリ名'xpwiki'は自由に変えてもOKです。
----xoops_trust_path ディレクトリの中身をすべて XOOPS_TRUST_PATH ディレクトリへアップロードする。 ----xoops_trust_path ディレクトリの中身をすべて XOOPS_TRUST_PATH ディレクトリへアップロードする。
Line 61: Line 66:
HypCommonPreLoad は、デフォルトで、スパム投稿防止フィルターなどの各種フィルターは無効になっています。設定値を変更して運用したい場合は、HypCommonPreLoad のページを参考にサイト運営ポリシーに合わせて、適宜調整してください。 HypCommonPreLoad は、デフォルトで、スパム投稿防止フィルターなどの各種フィルターは無効になっています。設定値を変更して運用したい場合は、HypCommonPreLoad のページを参考にサイト運営ポリシーに合わせて、適宜調整してください。
-#block(round,center,w:80%){{+#block(class:@caution@round,center,w:80%){{
:&font(Red){注意};| :&font(Red){注意};|
~HypCommonFunc Ver 20080604 未満では、デフォルトで、すべてのフィルターが有効になっていましたが、Ver 20080604 以降では、すべての機能デフォルトで無効となりました。 ~HypCommonFunc Ver 20080604 未満では、デフォルトで、すべてのフィルターが有効になっていましたが、Ver 20080604 以降では、すべての機能デフォルトで無効となりました。
Line 104: Line 109:
} }
?> ?>
 +}}
 +
 +*** 言語ファイル [#c2be6170]
 +
 +表示されるメッセージや文言などを独自に変更したい場合は、html 側のモジュールディレクトリに上書きする文言を記載した言語ファイルを作成することで対応できます。
 +それぞれの雛形は、xoops_trust_path/modules/xpwiki/language/xpwiki 以下にあります。それぞれのファイルの中で変更したい部分を切り出して、html 側のファイルに記載します。
 +
 +例えば、次のようにします。(保存時の文字コードを使用言語に合わせて下さい)
 +
 +- 独自言語ファイルの配置先
 +-- メイン用
 +--- html/modules/[xpWikiモジュールディレクトリ]/language/xpwiki/[言語(ja とか ja_utf8 など)]/lng.php
 +-- プラグイン用
 +--- html/modules/[xpWikiモジュールディレクトリ]/language/xpwiki/[言語(ja とか ja_utf8 など)]/plugin/[プラグイン名].lng.php
 +- 独自言語ファイルのファイル内容の例
 +-- メイン用 (例: 「絵文字パッド」を「絵文字入力」に)
 +#code(php){{
 +<?php
 +$root->_btn_emojipad  = '絵文字入力';
 +}}
 +-- プラグイン用 (例: areaedit)
 +#code(php){{
 +<?php
 +$msg = array(
 +    'title_error' => 'エリア編集エラー',
 +);
}} }}


トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード印刷に適した表示   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom Powered by xpWiki
Counter: 1141, today: 2, yesterday: 1
このページのTopへ
メインメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失  |新規登録
オンライン状況
299 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが xpwiki を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 299

もっと...
サイト情報