ページへ戻る

− Links

 印刷 

calendar PublicBlog/2013.09 :: XOOPS マニア


Archives
2009
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11[1] 12[2]
2010
1[3] 2 3[4] 4[5] 5[6] 6[7] 7[8] 8[9] 9[10] 10[11] 11[12] 12
2011
1[13] 2[14] 3[15] 4[16] 5[17] 6[18] 7[19] 8[20] 9[21] 10[22] 11[23] 12[24]
2012
1[25] 2[26] 3 4[27] 5[28] 6[29] 7[30] 8[31] 9 10[32] 11[33] 12[34]
2013
1[35] 2[36] 3[37] 4 5[38] 6 7 8[39] 9[40] 10[41] 11[42] 12[43]
2014
1 2 3 4 5 6 7[44] 8[45] 9[46] 10[47] 11[48] 12[49]
2015
1[50] 2 3[51] 4[52] 5 6[53] 7 8 9[54] 10[55] 11 12
2016
1 2[56] 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017
1 2[57] 3[58] 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019
1 2 3 4 5 6 7[59] 8 9 10 11 12
2023
1 2 3[60] 4 5 6 7 8 9 10 11 12
<<[39] 2013.9 >>[41]
[PublicBlog[61]]
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 25 26 28
29 30          
 

ドライブレコーダー(車載カメラ)を購入 anchor.png[65]

以前から「ドライブレコーダーは付けたほうがいいな。」と思っていたけど、価格が高くて二の足を踏んでいたけど、ふと気付いたらかなり安くなっていたので、試しに購入してみた。

長期的な信頼性は分からないけど、映りはなかなかいい感じです。

microSD は 16GB ぐらいでいいかなと 東芝の平行輸入品[69] を選択。相性に問題なく動作しています。
タイトルは2012年バージョンとなっていますが、届いたのは、2013年バージョンのよう(少なくともファームは)です。


ASIN: B00AA4ADBM

ASIN: B00C67VPGI

ASIN: B001F07098
by nao-pon[72] at 2013-09-24 (火) 08:51:55

 

【ドライブレコーダ】無灯火ロードバイクにびっくり! anchor.png[73]

車とすれ違った3秒後ぐらいに、かなりのスピードで走るロードバイクとすれ違います。

カメラ映像なので目視より分かりづらいですが、実際に運転していた時、突然視界に現れたのでびっくりしました。

暗い夜道を無灯火で疾走するのは本当にやめて欲しいと思います。

by nao-pon[72] at 2013-09-27 (金) 18:17:27