hypweb.net
XOOPSマニア  最新情報のRSS(サイト全体)
[ 自宅サーバーWebRing |ID=54 前後5表示乱移動サイト一覧 ]

TOP » xpwiki » keyword » MyTextSanitizer のバックアップ差分(No.6)
5: 2008-01-26 (土) 10:10:13 nao-pon ソース 6: 2008-04-30 (水) 23:55:18 nao-pon ソース
Line 12: Line 12:
- &ref(module.textsanitizer.php){XOOPS_ROOT_PATH/class/module.textsanitizer.php}; - &ref(module.textsanitizer.php){XOOPS_ROOT_PATH/class/module.textsanitizer.php};
- 2008/1/26 に修正しました。(BBコードの[siteurl]に対応。要 xpWiki 3.59 以上) - 2008/1/26 に修正しました。(BBコードの[siteurl]に対応。要 xpWiki 3.59 以上)
 +- 2008/4/30 に守勢しました。(BBコードの[img]が正常に変換できないことがある問題を修正)
#code(module.textsanitizer.php) #code(module.textsanitizer.php)
-- &font(b,Red){※}; xpWiki を xpwiki という名前以外でインストールしている場合は、307行目の&br; function &renderWikistyle($text, $html = 0, $smiley = 1, $xcode = 1, $image = 1, $br = 1, $use_cache = 0, $wikidir = '&font(b){xpwiki};') の xpwiki を適宜変更してください。 -- &font(b,Red){※}; xpWiki を xpwiki という名前以外でインストールしている場合は、307行目の&br; function &renderWikistyle($text, $html = 0, $smiley = 1, $xcode = 1, $image = 1, $br = 1, $use_cache = 0, $wikidir = '&font(b){xpwiki};') の xpwiki を適宜変更してください。
-** XOOPS Cube Legacy 2.1.1 用 [#w210a13d]+** XOOPS Cube Legacy 2.1.x 用 [#w210a13d]
XOOPS Cube Legacy 用には、本来ならプリロードだけで完結するようにすべきだとは思いますが、X2用モジュールとの互換性を保つために、module.textsanitizer.php を書き換える方法にしました。 XOOPS Cube Legacy 用には、本来ならプリロードだけで完結するようにすべきだとは思いますが、X2用モジュールとの互換性を保つために、module.textsanitizer.php を書き換える方法にしました。
Line 21: Line 22:
Cube に対応させるために、[[XUGJ にて Marijuana さんにいろいろ教えていただきました。:http://www.xugj.org/modules/d3forum/index.php?topic_id=413]] :ok: Cube に対応させるために、[[XUGJ にて Marijuana さんにいろいろ教えていただきました。:http://www.xugj.org/modules/d3forum/index.php?topic_id=413]] :ok:
- 2008/1/26 に修正しました。(BBコードの[siteurl]に対応。要 xpWiki 3.59 以上) - 2008/1/26 に修正しました。(BBコードの[siteurl]に対応。要 xpWiki 3.59 以上)
 +- 2008/4/30 に守勢しました。(BBコードの[img]が正常に変換できないことがある問題を修正)
- &ref(SetupHyp_TextFilter.class.php){XOOPS_ROOT_PATH/class/preload/SetupHyp_TextFilter.class.php}; - &ref(SetupHyp_TextFilter.class.php){XOOPS_ROOT_PATH/class/preload/SetupHyp_TextFilter.class.php};
#code(SetupHyp_TextFilter.class.php) #code(SetupHyp_TextFilter.class.php)


トップ   差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード印刷に適した表示   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom Powered by xpWiki
Counter: 394, today: 1, yesterday: 1
このページのTopへ
メインメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失  |新規登録
オンライン状況
258 人のユーザが現在オンラインです。 (5 人のユーザが xpwiki を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 258

もっと...
サイト情報