がんばり きりえ
¥ 346 :
ゲーム・おもちゃ > おもちゃ~~知的玩具
楽しくあそびながら、はさみやのりを使いこなすための練習です。手や指は第二の脳ともいわれ、乳幼児期に手や指をたくさん使うことは、子どもの知能の発達によいと考えられています。本書では、子どもたちが親しみやすい動物や乗り物、食べ物などを素材として、楽しく切ったりはったりしながら、手先の運動能力を高めていきます。はさみは基本的な扱いかた(もちかたや、刃先を人に向けないことなど)を身につけてしまえば危険なものではありません。はさみに興味をもちはじめたら、扱いかたを教え、練習の機会を用意してあげるとよいでしょう。【セット内容】■ できたね!シール■ がんばったね!賞状
くもんのすくすくノート がんばりきりえ
くもんのすくすくノートシリーズ!! 「がんばりきりえ」は、はさみやのりを使って楽しく遊びながら、お子さまの手や指の運動能力を高めます。また、バラバラに切った絵を元に戻す作業をとおして、「位置対応力」とよばれる能力も養うことができます。
くもんのすくすくノート がんばりきりえ
くもんのすくすくノートシリーズ!!くもんのすくすくノートシリーズ!! 「がんばりきりえ」は、はさみやのりを使って楽しく遊びながら、お子さまの手や指の運動能力を高めます。また、バラバラに切った絵を元に戻す作業をとおして、「位置対応力」とよばれる能力も養うことができます。・注意事項:モニターの発色によって、実際のものと色が異なる場合がございます。 ・古物商許可証番号:第211170000985