hypweb.net
XOOPSマニア  最新情報のRSS(サイト全体)
[ 自宅サーバーWebRing |ID=54 前後5表示乱移動サイト一覧 ]

TOP » xpwiki » xpWiki » 追加PluginManual » E-G のバックアップの現在との差分(No.7)
7: 2008-07-30 (水) 16:20:54 nonn50 ソース バックアップ No.7 を復元して編集 現: 2008-12-10 (水) 17:43:51 nao-pon ソース 編集
Line 1: Line 1:
 +TITLE:追加PluginManual E-G
#nofollow #nofollow
#norelated #norelated
Line 86: Line 87:
[[たぶんここ>http://m-arai.s41.xrea.com/closet/22.html]] [[たぶんここ>http://m-arai.s41.xrea.com/closet/22.html]]
-*F [#j1485833]+* F [#j1485833
 + 
 +** footnotes [#ga0c1d74] 
 + 
 +#footnotes(footnotes:*:) 
 +:概要| 
 +注釈のカテゴリを設定したり、そこまでの注釈を表示する。 
 +
 +設定したカテゴリで注釈を書く場合は、&font(#339966){''((''};&font(#0000ff){<カテゴリ名>};''&font(#339966){:};''&font(#0000ff){<注釈文>};&font(#339966){''))''}; とする。 
 +#br 
 +注釈表示時にカテゴリを指定すると絞り込んで表示する。複数のカテゴリを指定した場合は、指定した順にカテゴリ毎に表示される。 
 +#br 
 +対象カテゴリを指定して表示する場合、category オプションを指定するとカテゴリ名を付記する。 
 +#br 
 +( 参考 ) 注釈文に略語を設定して、後で使い回したい場合は、''&font(#339966){((};''&font(#0000ff){<注釈文>};''&font(#339966){|};''&font(#0000ff){<略語>};''&font(#339966){))};'' としておくと、&br;次回からは ''&font(#339966){((};''&font(#0000ff){<略語>};&font(#339966){''))''}; として表記できる。なお、注釈文には、カテゴリ指定の表記も使用できる。 
 + 
 +:書式| 
 + #footnotes([<カテゴリ>:<記号>:][,<カテゴリ名>:<記号>:]...) 
 + #footnotes([force][,nobr][,nohr][,<対象カテゴリ>[,catrgory]]...) 
 + 
 +:<(対象)カテゴリ>| 
 +任意のカテゴリ名を入力 
 + 
 +:<記号>| 
 +「 &font(Blue){''<>\"''}; 」 以外の1バイト文字で、1文字指定した場合は数字の頭に付き、2文字の場合は数字がそれらの文字で挟まれます。 
 + 
 +:force| 
 +表示済みの注釈も表示する。 
 +:nobr| 
 +それぞれの項目で改行せずフラットに表示する。 
 +:nohr| 
 +<hr class="note_hr">((footnotes:pukiwiki.ini.php の $root->note_hr で設定された内容)) を出力しない。 
 +#footnotes(nohr,footnotes) 
 +:catrgory| 
 +カテゴリ名を表示する 
 + 
 +** font [#sc6a3edd]
-**font [#sc6a3edd] 
:概要| :概要|
フォントのスタイルを一括指定 フォントのスタイルを一括指定
Line 96: Line 132:
:オプション| :オプション|
--指定可能なパラメーター ()内は省略可 
---i(talic):斜体 
---b(old):太字 
---u(nderline):下線 
---o(verline):上線 
---l(ine-through):打ち消し線 
---#[色コード]または色名:文字色 
---#[色コード]または色名(2回目):背景色 
---[数字](px|%|pt|em):文字サイズ(単位省略時は px[ピクセル]) 
- &font(b,red){※下線・上線・打消し線は排他使用です。};+- 指定可能なパラメーター ()内は省略可 
 +-- i(talic):斜体 
 +-- b(old):太字 
 +-- u(nderline):下線 
 +-- o(verline):上線 
 +-- l(ine-through):打ち消し線 
 +-- #[色コード]または色名:文字色 
 +-- #[色コード]または色名(2回目):背景色 
 +-- [数字](px|%|pt|em):文字サイズ(単位省略時は px[ピクセル])
 + &font(b,red){※下線・上線・打消し線は排他使用です。};
:表示例| :表示例|
 &font(i){イタリック};  &font(i){イタリック};
-&font(i){イタリック};+&font(italic){イタリック};
 &font(b){ボールド};  &font(b){ボールド};
-&font(b){ボールド};+&font(bold){ボールド};
 &font(i,b){イタリック&ボールド};  &font(i,b){イタリック&ボールド};
-&font(i,b){イタリック&ボールド};+&font(italic,bold){イタリック&ボールド};
 &font(u){アンダーライン};  &font(u){アンダーライン};
-&font(u){アンダーライン};+&font(underline){アンダーライン};
 &font(o){オーバーライン};  &font(o){オーバーライン};
-&font(o){オーバーライン};+&font(overline){オーバーライン};
 &font(l){打ち消し線};  &font(l){打ち消し線};
-&font(l){打ち消し線};+&font(line-through){打ち消し線};
 &font(red){赤};  &font(red){赤};
&font(red){赤}; &font(red){赤};
Line 126: Line 162:
&font(,yellow){背景色}; &font(,yellow){背景色};
 &font(20){20px};  &font(20){20px};
-&font(20){20px};+&font(20px){20px};
 &font(120%){120%};  &font(120%){120%};
&font(120%){120%}; &font(120%){120%};
 &font(20,i,b,u,blue,yellow){合わせて指定};  &font(20,i,b,u,blue,yellow){合わせて指定};
-&font(20,i,b,u,blue,yellow){合わせて指定};+&font(20px){合わせて指定}; 
 + 
 +** fusen [#d1dc3241]
-**fusen [#d1dc3241] 
:概要| :概要|
xpWikiに付箋機能を追加 xpWikiに付箋機能を追加
Line 144: Line 181:
-- 以前の fusen.dat をインポートするときに、fusen.dat の1行目を -- 以前の fusen.dat をインポートするときに、fusen.dat の1行目を
 fusen.dat[水平タブ][文字エンコーディング]  fusen.dat[水平タブ][文字エンコーディング]
 +--
と、変更することで文字化けなしにインポートできます。 と、変更することで文字化けなしにインポートできます。
~例: ~例:
Line 169: Line 207:
class xpwiki_xpwiki_plugin_googlemaps2 extends xpwiki_plugin_googlemaps2 { class xpwiki_xpwiki_plugin_googlemaps2 extends xpwiki_plugin_googlemaps2 {
    function plugin_googlemaps2_init () {     function plugin_googlemaps2_init () {
 +    
     parent::plugin_googlemaps2_init();      parent::plugin_googlemaps2_init();
 +    
     $this->cont['PLUGIN_GOOGLEMAPS2_DEF_KEY'] =  'ここにサイトKeyを記述';      $this->cont['PLUGIN_GOOGLEMAPS2_DEF_KEY'] =  'ここにサイトKeyを記述';
    }     }
Line 184: Line 222:
class xpwiki_mywiki_plugin_googlemaps2 extends xpwiki_plugin_googlemaps2 { class xpwiki_mywiki_plugin_googlemaps2 extends xpwiki_plugin_googlemaps2 {
    function plugin_googlemaps2_init () {     function plugin_googlemaps2_init () {
 +    
     parent::plugin_googlemaps2_init();      parent::plugin_googlemaps2_init();
 +    
     $this->cont['PLUGIN_GOOGLEMAPS2_DEF_KEY'] =  'ここにサイトKeyを記述';      $this->cont['PLUGIN_GOOGLEMAPS2_DEF_KEY'] =  'ここにサイトKeyを記述';
    }     }


トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード印刷に適した表示   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom Powered by xpWiki
Counter: 333, today: 1, yesterday: 1
このページのTopへ
メインメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失  |新規登録
オンライン状況
734 人のユーザが現在オンラインです。 (8 人のユーザが xpwiki を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 734

もっと...
サイト情報