hypweb.net
XOOPSマニア  最新情報のRSS(サイト全体)
[ 自宅サーバーWebRing |ID=54 前後5表示乱移動サイト一覧 ]

TOP » UsersWiki » calendar PublicBlog/2015.09
Archives
2009
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
<< 2015.9 >>
[PublicBlog]
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 25
27 28 29 30      
 
RSS of PublicBlog

宅内 Wifi より SB LTE のほうが早い anchor.png

Tag: Moblog
Screenshot_2015-09-23-00-24-00.png

ダウンロードでは、宅内の Wifi より、SoftBank の LTE のほうが、やはり早いみたい…

以前のエントリーの時は、たまたま LTE が早かったのかな?とも思っていたのですが、安定してこんな感じです。

端末は Xperia Z です。

at 12:31 am

by nao-pon at 2015-09-23 (水) 00:31:49

 
RSS of PublicBlog

Android の Stagefright 脆弱性・・・ anchor.png

stagefright.png
ちょっと前から世間を騒がしている Android の Stagefright 脆弱性。

自分自身でよく分かってなかったし、正直ちょっと忘れてたところでもあります。 :hammer:

しかし、Android 5.1.1 にアップデートした Xperia Z でも、未だ塞がっておらず、テストしてみたら真っ赤っかのオールレド。

ネット上をうろうろしていたら、とてもよいスライドを発見!

攻撃を成功させるのはそう簡単ではないけど、攻撃が成功する可能性はあるのは確か。全然安心できる状況ではないようですね。

MMS 経由で攻撃ということがクローズアップされているけど、経路はそれだけじゃないということも重要みたい。

Sony のデバイスに関しては、グローバル版の Xperia Z2 以降へは、修正アップデートが配信されているようですが、Z2 未満の機種はまだこれから。

Vodafone AU のサイトによると、10月初旬以降に Xperia Z にも配信が来るっぽいけど、どうなのかな?

ここへきて、また不安になってきました。早くパッチアップデートが配信されますように・・・。

Page Top

Stagefright 脆弱性パッチが配信されない場合にできること anchor.png

  • MMS の自動ダウンロードを無効にする。ただし、MMS 以外のルートからのアタックには意味がない。
  • rooted 端末なら build.prop で stagefright を無効にできるみたい。(true -> false)
  • 上記をとりあえず設定してみた。
Page Top
Stagefright 無効で通知音が鳴らなくなった anchor.png

Stagefright をすべて無効にしたら、通知音が鳴らなくなり、ミュージック(旧 Walkman)の曲がリストアップされなくなってしまったので、media.stagefright.enable-aac のみ有効に戻しました。

media.stagefright.enable-aac を有効にすることでリスクがどの程度上がるのかは、私には分かりませんが通知音が鳴らないのは困るのでしかたなく有効に戻しました。

media.stagefright.enable-player=false
media.stagefright.enable-http=false
media.stagefright.enable-aac=true
media.stagefright.enable-qcp=false
media.stagefright.enable-fma2dp=false
media.stagefright.enable-scan=false

by nao-pon at 2015-09-25 (金) 00:14:32

 
RSS of PublicBlog

完璧! アロンアルファ + ティッシュ で LAN ケーブルのコネクタの応急修理 anchor.png

Tag: 修理 Tips

ネットワークの調子がなんか変!おかしいな?と、LAN ケーブルに触れたらそのまま、するっと抜けてしまった。よく見たら、コネクタの爪が折れてバネが効かなくなっていました。

何の考えもなく、反対に戻そうとしたら完全に折れてしまいました ^^; あいにく、換えのケーブルが手元にないのでこれは困った・・・。

そこで、修理に決定!

まずは、爪をアロンアルファで接着しました。しかし、これでは接着面積が極端に小さいので、ただくっついているだけの状態。ちょっとでも力を加えると簡単に外れてしまいます。

そこで、ティッシュの登場です。

まずは、アロンアルファを継ぎ目付近の平面に1〜2滴垂らし、ティッシュを3〜4枚上にのせます。

lan_connector_repair (1).jpg

2〜3分で乾くので、乾いたら余分な部分を取り除いて、その上から更にアロンアルファをティッシュが透明になるぐらい塗ります。(1滴ぐらいで大丈夫です)

lan_connector_repair (2).jpg

その状態で20分ぐらいすると、完全に固まります。あとは余分な部分を綺麗に削って完成!

lan_connector_repair (3).jpg

しっかりくっついて、バネの働きも完璧です。ひょっとすると元の状態よりも丈夫かも。

lan_connector_repair (4).jpg

思いつきの方法で応急修理しましたが、以外にしっかり直りました。(∩´∀`)∩ワーイ。 :thumb_up:

by nao-pon at 2015-09-27 (日) 00:04:43


トップ 印刷に適した表示   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom Powered by xpWiki
このページのTopへ
メインメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失  |新規登録
最近の更新
オンライン状況
729 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが UsersWiki を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 729

もっと...
サイト情報