hypweb.net
XOOPSマニア  最新情報のRSS(サイト全体)
[ 自宅サーバーWebRing |ID=54 前後5表示乱移動サイト一覧 ]

TOP » UsersWiki » calendar nao-pon/blog/2023.01
Archives
2003
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2004
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
<< 2023.1 >>
[nao-pon/blog]
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
 
RSS of nao-pon/blog

ESP8266 を壊してしまいました :cry: しかも続けて2回も :oops: anchor.png

230120-203103.png
12VのLEDテープライトをESPでコントロールしようと計画していて、以前に購入していた AMS1117 5.0 というう降圧型モジュール LDO を使って 12V から 5V を取り出す回路をフレッドボードに組んで実験していたのですが、電源投入直後に ESP8266 の組み込み LDO がパチっという音ともに焼けてしまいまいました。

PXL_20230120_045008725~2.jpg

しかも、素人なもので2回も続けて同じ失敗をしました。2回目の前には正常に動いていたんですけどね・・・

調べてみると、ESP8266 は電源投入時の消費電力が大きいことがわかり、AMS1117 の 800mA では到底足らないことが分かりました。失敗のあと AMS1117 の出力電圧を測ったら、ほぼ 12V と入力の電圧がそのまま出ていました、
素人の推測では、AMS1117 の出せる電流値以上を引き出してしまったので、AMS1117 が壊れてしまったのだと思います。しかし、壊れて電圧が出ないならいいけど、入力電圧そのままが出るのは怖いな・・・。

しょうがないので 7805A という 3端子レギュレーターを使って回路を組みました。

ということで、AMS1117 5.0 は、ESP8266 の電源に使わないほうがいいみたいです。

Page Top

アリエクで良さげなのを発見! anchor.png

以前に、アマゾンで購入した DC-DCステップダウンコンバータ を使用していくつか工作した時に、調子がよかったステップダウンコンバータのより小さなものを発見!
DSN-MINI-360 というものらしい。

10個入りで高速配送料込みで $5.91 と安かったので買ってみた。PayPalのクレカ払いドル建て支払い、本日のレートで 762円 でした。



トップ 印刷に適した表示   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom Powered by xpWiki
このページのTopへ
メインメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失  |新規登録
最近の更新
オンライン状況
604 人のユーザが現在オンラインです。 (18 人のユーザが UsersWiki を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 604

もっと...
サイト情報