今月のプラネタリウムのテーマは「宇宙は137億歳?」でした。
NASA(アメリカ航空宇宙局)が中心となって進めているWMAP衛星プロジェクトチームが、宇宙年齢が137億歳と非常に精度よく決めることができたと発表したことを受けての内容で、地球が46億歳ということを考えるとその約3倍ということになりますが、「結構若いんだなぁ」という感想を持ちました。
下の写真は、WMAP衛星が捕らえた宇宙背景放射のゆらぎだそうで、このWMAPによるデータの解析により、宇宙年齢は137億歳と結論付けられたということです。
ん〜なんのことだかさっぱり解りませんが、それなりに凄く壮大なものを感じて感動しました。
Page Info | |
---|---|
Page Name : | nao-pon/blog/2005-03-20 |
Page aliases : | None |
Page owner : | nao-pon |
Can Read | |
Groups : | All visitors |
Users : | All visitors |
Can Edit | |
Groups : | No one |
Users : | ゲスト |